テキストレイヤの編集機能の作成を続けています。やっと機能的には落ち着いたので、子編集ウィンドウの動作関連をとりまとめていたりします。上記の画像は一度確定したパーツを、ダブルクリックして再編集し始めたところです。説明(D) とある部分は、今回新規に追加した編集部分です。説明文の編集コンポーネントが無かったので、再編集する毎に消えていたと言うね💦
さら、説明文の事をすっかり忘れていたので、セーブ対象にすらしていませんでした。我ながらおいおい何を考えてるのって言いたい部分です。その他、本日の更新は以下の通り。
コメントに※まだおかしいとある通り、再編集はまだ不完全です。なので、その旨コミットログには書き残して、もしもの場合も未来の自分が困らないようにしています。ログを残すのは意外と大切で、うっかりが起きた時になんとか巻き戻せるようになります。Gitのおかげでこの辺りの管理は本当に楽になりました。
昔はフロッピーディスクのパンツ※を壁に7個ぶら下げて、月曜日のパンツ、火曜日のパンツと、書き込むフロッピーディスクを曜日毎に変更するようにして対応していました。土日も仕事してたりして、だいたいはこっそりどうどうと職場に戻って、延々とプログラムを組んでいました…。
※ パンツとは
FDを入れる紙袋(ジャケット)の事です。FDを入れる動作がパンツをはく動作に似ていると思っちゃったので、こう呼ばれるようになりました。誰が言い出したのかは分かりませんが、こういうヘンな言い回しは私の可能性が大きいです💦
【広告】
※ これは凄いな。少しお高いがあればいろいろ使いますね!
LaserPecker
コメント