うちは夫婦でゴルフを楽しんでいます。ただ、もう15年もゴルフをしているのに、全く上手くならず、すぐにフェアウェイを外して、ラフのマウンドの上だの崖下だのと、とても足腰の強化に繋がっています😓 そんな荒れたゴルフをしていると困るのが、フェアウェイに戻すまでの距離です。

ゴルフ場にはヤーデージ杭という目印があり、その杭を目安にするとグリーンまでの距離が分かるようになっています。また、最近はカートにもピンまでの直線距離を表示する機能があったりします。ですが、これ、全部フェアウェイにいる前提なのです。横道に逸れたヘタクソには、共済処置はありません。フェアウェイに戻そうとして突き抜けたり、また崖下まで戻ったりと散々だったりします。

そこで打ちたい場所や目標の場所までの距離を測定できたらと、ヤフオクで出ていたアイリスオーヤマのレーザー距離計を落札してみました。新品でも格安の製品です。


  • 開封の儀
落札後すぐに手元に届きました。
アイリスオーヤマのレーザー距離計です。
早速開封してみます。
開封
なんかカメラみたいなケースに収まっています。内容物の確認をしてみます。
内容一覧
ケース(測定器本体)、レンズ拭き、ストラップ、説明書です。必要最小限っていう感じですね。ケースから本体を取り出します。
取り出してみた
真っ赤でなかなか綺麗です。表面はプラスチックではなく、シリコンっぽい手触りです。なかなか気持ちよい手触りですね。あと、めちゃくちゃ軽いです。
ボディカラーは赤色
レンズ側です。上から実際に視認するための対物レンズ、レーザー光照射レンズ、レーザー光受光レンズとなります。ここは汚さないように気をつけねば。
3眼式?
ファインダー側です。のぞき窓の部分を回す事でピントを合わせる事が出来ます。簡単な製品仕様、製造会社名、製造国、シリアル番号が貼ってありました。中華製品ではありますが、国内メーカーが品質検査と保証をしているので大丈夫でしょう。
スコープ側
最後に上部の操作ボタンです。ファインダー側が電源/測定ボタン、レンズ側がモード切り替えボタンです。電源は入れるだけです。OFF は時間で自動的に切れます。電源が入っているときに、もう一度電源ボタンを押すと測定するイメージで操作すれば良いですね。
操作ボタン
電池蓋を外してみました。真っ青な無印のリチウム電池です。電池交換は CR2 リチウム電池となるみたいですね。充電池以外でリチウムってのは初めてです。電池の持ちはこれからの検証ですね。
電池はリチウム
※ やっぱり手ぶれ補正は欲しいですね。いきなり3万円にはなりますが、後悔は少ないと思います。

  • 使ってみました
このレーザー測定器を、いつものゴルフ練習場に持ち込んで、練習場内の目標物を次々と距離測定してみました。コンディションは曇りです。この測定器は4つのモードがあります。

■ 距離測定モード
飛距離表示
単純にファインダーで見ている箇所までの距離を測定します。この測定器は廉価版ですから高度差は表示されません。もの凄く単純に直線距離だけを表示します。そのため、打ち上げだと距離は長く表示されます。
練習場のグリーン8箇所と、奥のネットまでの距離を測定してみましたが、概ね正しい距離が表示されました。ただ、距離が遠くなると手ぶれにより目標を捉えるのが少し難しくなります。まあ、測定が速いので、数回ボタンを押せば、だいたい距離は分かるのでは無いかと思います。

■ ピンサーチモード
ピンサーチモード
目標物がピンの場合、そのピンまでの距離を表示します。今回一番検証したかったモードです。グリーンに差してあるピンを狙ってみましたが、その後方の地点までの距離を表示しました。ピンのように細い目標物だとレーザーの反射を上手く捕捉できないようです。※ 正しい使い方ではないです。
それではとフラッグを狙ってみましたが、これまたなかなか上手くいきません。ただ、たまに上手くいきます。これはおそらくですが、手ぶれにより正しく目標を狙えていないのだと思います。とはいえ、50yds程度のピンフラッグを狙っても何度か再測定が必要で、120ydsぐらいになると殆ど上手く測定できません。160ydsになるともう全く上手くいかず。

ある意味当然ですが、遠くなればなるほど厳しいですね。砲台グリーンではグリーン面が見えないためフラッグを狙うしかないのですが、これだとちょっとまともに使えないと思います。
※もう少し慣れれば精度は上がるかもですが…

■ フォグモード

雨天などで通常モードで使用すると、その雨粒により正確に距離が測定できなくなるようで、それを加味して雨の中でも正しい距離を測定するモードです。雨だとたぶんこれを使って測定どころではなくなるので、私にとってはあまり重要視していないモードです。今回は雨天では無かったので未検証です。

■ スピード測定

これ、ゴルフのレーザー測定器には不要ですよね。野球でピッチャーが投げる球のスピードガン相当らしいです。当然、未検証となります。


  • 総括
測定距離に関してはほぼ誤差を感じないレベルです。自分自身の飛距離のブレのほうがよっぽど酷いと思いますし😓。ただ、一番期待していたピンサーチモードはとても残念でした。ビシッと身体を固定して正確にフラッグを狙えば正しい距離は出ると思いますが、ショットする場所に行って、サッと取り出して気軽に距離測定という場面で、目標物を手ぶれ補正無しで捕捉するのは私には無理でした。その辺りが価格なりなのだと思います。

とはいえ、1万円で使える場面が限られるとはいえ、大凡の距離が測定できるという安心感はハンパないです。いつかは、下でご紹介している機種を購入したいですね。
※ ゴルフ用品売り場で弄ってみましたが、お金の事を考えずで自分が一番良いなと感じた製品がこちら。老眼な私にはとても見やすくて素晴らしいです。