なんか面白そうだなと思ってポチッたのがこれ。MicroSDカードの挿入口が手が届きにくい位置にある時に、ちょっとだけ挿入位置をズラす事ができる商品です。また、SDカード自体は標準サイズに出来ますので、より多くの余っているSDカードを使うことも出来ます。何より、サイズ ...
タグ:お買い物
筋トレを少しずつ再開
突き指してから握る動作が制限されて、ゴルフや筋トレが出来なくなって2ヶ月。少しずつ出来るようになってきましたので、筋トレも再開しています。私はわりと環境から入る人なので、自宅のトレーニング設備を最初に整えているのですが、実はウェアも少しだけこだわっています ...
NECのルーターに換装した
Asus RT-AX55 を使い始めて1年足らず。いくつか不満が出始めました。その不満は大きく2つありまして…transix に対応していない時々 Wi-Fi が切れるtransix 未対応は別途対応しているルーターを立てて、RT-AX55 をアクセスポイントモードに変更してなんとか使っていたのです ...
壁付用モニタアームを机に付けた
千葉にいる時はいろいろアパートが狭かったので、収納力アップも兼ねて机の上に棚を造り付けていました。そのため、モニタアームはその棚の柱に取り付けていたので、支柱が存在していない状態でした。当時は壁付のほうが安かったしね…。そして、名古屋に戻りモニタアームを ...
ネット販売と実店舗販売
ネット販売と言えば Amazon や楽天が有名ですが、こちらは今や無くてはならないインフラに成長しているように思います。私もかなりの高頻度で利用しているのですが、先日、実店舗に久しぶりに出向いたので、感じたままに書いてみたいと思います。 ネット販売PC のブラウザや ...
AiMesh ルーターは素晴らしい
今までは NEC Aterm PA-WX3000HP を使っていました。IPoE 接続のために買い換えたんです。単独で使用している分には何の不満も無かったのですが、ルーターを設置している 2Fリビングから、現在の娘の部屋である 1F洋室まで電波の入りが悪くて、実効速度がかなり低下してま ...