構造体と関数を使うとプログラムがとても見やすくなります。また、メンテナンスもしやすくなります。今回はその確認の意味も含めて、実力確認していきたいと思います。このテストでは前回のテストの結果で公開した Q18-1.cpp を改造して行います。そのため、こちらのアーカイ ...
タグ:実力テスト
C言語 実力確認テスト03 ゲーム制作っぽい何か
if と switch と乱数とを組み合わせると、ちょっとしたゲームっぽいモノを作れます。今回は全4問。最初の1問こそ、switch 系の復習ですが、それ以外は今までの応用問題となります。例によって、解答以外の何を見ても構いませんが、必ず自力でトライして見てください。なお、 ...
C言語 実力確認テスト02 条件判定
条件判定はプログラムを作成する上で基本中の基本、とても大切な概念となります。こちらを正しく理解しなければ、先に進む事は出来ないと考えてください。そのため、現状の理解度の確認はとても大切になります。例によって、解答以外の何を見ても構いませんが、必ず自力でト ...
C言語 実力確認テスト01 解答例
前回提示した実力確認テスト01の解答例です。キモの部分の説明もあります。問1.解答// =============================================================== // C言語問題 No.1 スコア表示 // =============================================================== #include <stdi ...