プログラミング指南 - Code Knowledge

ゲーム制作に関するプログラミング等を主に書き溜めていきます。ただ、どちらかと言えば日記的な書き方が続くと思いますが、そこは温かい目で見て頂ければ。あと、ちょっとしたサンプルやツールのダウンロードも出来るようにしておきます。 2022年6月21日よりカテゴリをプログラミングからオヤジの日記に移動しました。最近とんとプログラムの話をしていないので💦 ※ livedoor Blogの機能をまだよく分かっていないので変わるかも(汗

タグ:C言語

ゲームでよく使われる迷路自動生成の考え方の解説です。今回はペンゴのゲーム開始で有名な穴掘り法と呼ばれる方法で解説します。あと、最後に部屋も配置してしまいましょうか。説明を簡単にするため、二次元配列を用います。-1 なら壁です。説明は C言語で進めます。では始め ...

実力確認テスト02 条件判定の解答例です。なお、色を付けるエスケープシーケンスは、Define.h をインクルードして使っているため、説明は端折ってあります。問6.解答// =============================================================== // 問題 No.6 条件判定「あなたは小 ...

float の値に小数が含まれているかの判定のお話です。一瞬、どうやるんだっけと思ってしまうこの判定方法ですが、分かってしまえばなあるほどと納得。ですが、突き詰めていったら、いろんな実装方法が見つかって…。 キャストするキャストすると、実数は強制的に整数に置き ...

↑このページのトップヘ